初代INFOBARから20年ぶりくらいに出たアイテム。クラファンに乗り遅れたのでちと焦ったが、一般販売日にショップ行ったら「最後の一台です」って。運を使い果たしたか!? もちろんApple Watchは持ってないよ。
フクがくる
ちょっとした会食&優待券使うつもりでフグを食す。 ヒレ酒も香ばしくナカをおかわり。至福~
10年ひと昔…
Windows11対応してないPCを入れ替えようと、前のマザーボードのレシートを見ると買ったのが10年前だった。SSDを入れ替えたくらいでよく持ったものだ、と感心。
裏HUB
例によって例のごとく、2月8日は裏HUBの日。 HUBエールが定番だがHUB IPAも出てたので頼んだが飲みやすい! 問題はエールより高いこと!
元日
今年も末廣さんで飲み初め。甘みを感じる飲みやすい出来でした。もう一本欲しいくらい。
年の瀬
年の瀬に今年を振り返る。 2022年に引き続き、気になるライブにはホイホイ行ってみて「体験するのは楽しい」ということ。 そして重い腰をあげての引っ越し。とはいえ余力あるので引越業者にお願いしたので移動自体は楽。その後の家財発注と受け取りのほうが時間かかったかも。 などを思い出しつつ銀座ライオンで締め。来年も健康に飲めますように。
引っ越しました。
4年半ぶりの一人暮らし。家財類も全部準備したのでついでに食洗機とロボット掃除機も配備。 そして何も無い冷蔵庫にはドラフトケグをイン。映えるね!
オクトーバーフェスタ
春にもどこかしらでやっている印象だが、10月のオクトーバーフェスタ。 晴天の下、コースで飲み放題からフリーで目に付いたのを頼み、サテライトエリアで面白そうなワインを飲む。 気づいたらあたりは真っ暗。
ちょっといい店
良いことがあったので、ちょっといい店に。スパークリングで乾杯して、この後に焼きたてピザが到着。
HUBの日
8/2はHUBの日。飲み物半額につられて入店。