年末年始特番

 GBAに折りたたむとコンパクトに収まる新型が発表。「ちっちゃな機械でちっちゃな女の子(声をあてている人もちっちゃい/笑)が出てくるゲームでもやれ」と。
 なんとか、時間をやりくりして、年末年始の特番ビデオをあらかた見た。今年は、あまり撮るものがなかった(TBSで3日の深夜あたりにやっていた「噂のCM美少女」シリーズがここ数年やってないんだよねぇ)のだが、特筆すべき事項がひとつ。CXで元旦の朝8時半からだいたい13時くらいまでやっていた「爆笑ヒットパレード」という番組が、今年から「新春お笑いカーニバル」というぬるいタイトルになって放送されていたのだ。
 従来のパターンは、確か去年が37回目でそのほとんどを高田文夫が構成作家として携わっていて笑芸っぽいテイストもあって、そこそこ面白かったのだが、去年のはちょっとひどかった(ただ、太神楽の海老一染太郎氏が亡くなる1ヶ月前で、かろうじて元気な姿が見られたのはよかったと思う)。
 というのも、5時間近い放送だけれど50何組も登場する構成で、当然1組あたりの時間はそうとう短く、中には前フリだけして「(そろそろネタをやるから)いいかげんにせんかい」と突っ込んだところで、スタッフ側が本ネタが終わったと判断して場面展開の音を入れてしまって、「オイ!まだ何にもやってないぞ」といいながらCMに行ってしまった、なんて例があったし、司会に振られて「ちょっと短かったですねぇ」というのが何回か聞かれた。
 さすがに今年は反省したのか、構成作家の名前が増えたうえに倉本美津留や木村祐一を迎えて、全体的に見せようという意識はあるものの、いかんせん吉本色が強くて「これはこれでちょっとなぁ」という感じだった。「テレビ寄席」テイストから「テレビ番組」テイストになった感じで。
 あと、いつも思うんだが、いっこく堂は5~6分じゃ面白く無いと思う。それくらいの時間だとテクニックがすごすぎて「なんか違和感あるんだけれど、なんだろう?」と思っているウチに終わってしまう。「ああ、そうか。例の時間差がさらに複雑になったんだ」とわかった頃には次の芸人さんのネタが始まっているし。
 このほかの番組では、「猪木祭」が非常につまらなかった(試合自体はそうでもないけれど、いかにもなストーリーを用意しすぎたところ。格闘技のダイゴミは試合そのものなんだから)のと、「スポーツマンNo.1決定戦」でなぜかケイン・コスギの映像が全く出てこなかったあたりがちょっと疑問だったが、あまりパッとしたものは無かった印象が強い。よっぽど暮れにやっていたM-1や毎回見ている志村けん・笑福亭鶴瓶の奴の方が面白かったかも。しかし、志村けんは結構出ていたなぁ。
 というか、もうTBSはスポーツは辞めた方がいいのでは? 前日夜や当日夕方の前番は、去年もその前もだいたい同じような構成だし、どうせ今週あたりのZONEでも後追いするんだろうね。

明けました

 明けました。今年もよろしくお願いします。
 31日。相変わらず8時頃に目が覚めトイレに行き、また寝る。11時頃に起きて食事。ビデオの予約。CDデータの入力。夜にテレビを見ながら、いつものメンバーに「初日の出どーする?」とメール(QuickMLを利用。何気に便利)。何回かのやりとりで4時頃迎えに来るとのこと。このときのキーワードは、初日の出、晴海、みのさん、小倉優子。
 1日。4時半過ぎに迎えに来てもらった。ちょうど降り始めてきたが、気にしないでゴー。相模湖ICから汐留ICまでかつて通った道をすいすいと。今年は、いつもの暴走軍団が居なくて拍子抜け。なぜか車中ではセーラームーンの楽曲が…。でも10年(アルバム自体は9年ほど前の「愛はどこにあるの」)経ってもいい曲だなぁ。途中「晴れてないから、火川神社とかにしない?」というギャグを(1993年頃に一回初詣に行った。元旦の夜だったから誰もいなかったけどね)。
 晴海に到着。いつもよりは少ないけれど、バスターミナルの入り口付近に停めたので途中で車を移動する。しかし、晴れてないのでコーヒーで乾杯して終わり。ふ頭の滞在時間5分程度。ほぼストレートに帰って、石川PAで食事。相模湖東ICで降りて家に着いたのも9時くらい。早すぎ。晴れてれば、もっと見てただろうし、なんかやる気も出ただろうに。
 2日~3日。あまりの寒さに布団から出ずに年末年始のビデオを見る。一応CDデータの入力もちょこちょこと進める。
 4日。ビデオも見尽くしたので、CDデータ入力を頑張る。2箱目に突入、頑張って60枚ほど入れる。
 5日。10時頃に起きて、金杯への準備。13時頃八王子について床屋へ。思ったより混んでなかった。それからWINS立川で中山金杯を買う。いつものようにビックカメラで時間つぶして結果を見に行くと、また枠連を的中。しかし3,000円張って2,300円ちょいはちょっとなぁ。まぁ全滅よりはいいんだけれど。
 持ち金も無いので、そのまま帰宅。CDデータの2箱目を終了。

プリン・ア・ラ・モード公開録音&ツーファイブブース臨時店長

開催日
2002年12月29日
場所
東京・ビッグサイト
コメント
 コミックマーケット・企業ブース内ステージにて、「望月久代のプリン・ア・ラ・モード」の公開録音とツーファイブブースにて、臨時店長。
その前後のイベントも含めてステージ張り付きの予定がスタッフの頭の悪い対応で一瞬おじゃんになりかけ、ほんとに帰るつもりだったが、なんとかネゴシして撮影を敢行。それでも公録って、絵が一緒になっちゃうのと、行ったり来たり(余談だが出展者休憩所に行く途中、すれ違ったし、ネゴシ中でステージ控えに行ったときは、CD聞きながらリップを直してました。やっぱかわいい)で疲れていたから前半は撮影せず。歌のところから何点か。たぶん20枚弱。ブースのイベントは、2時間近くやっていたみたい。
服装は「自分で買ったんですよ」という、グレーでまとめたシックな出で立ち。上は、襟と袖口、胸元にピンクのラインが入ったニット。下は薄いグレー地に絞りのような模様が入ったスカート。靴はヒールがちょっと高い黒の靴。髪型はツーテイル。ネイルは言ってましたが白。相変わらずストラップ出し。(2002/12/30)

全日程終了

 30日の出勤をもって本年の全日程を終了した。
 今年はいろいろあったなぁと思いつつ、コミケ明けで飲んでそのままS氏の家に泊まり、朝5時半に起きて仕事に行った次第。
 会社の方でも、なんとか目標の10万枚出荷を達成したということもあったし、ホントの最後だったので、軽く納会などを行った。
 改めて振り返ってみても、1月に引っ越しと退職、2月にPS2購入、3月からISDN生活と日本縦断の旅、6月のAirH”導入、Xbox購入、独自ドメイン運用開始、8月から働きだし、9月と11月に酒飲んでゲロ(しかも店内、大月まで乗り越しと史上最悪ワンツーフィニッシュ)、10月と12月にもっちー取材、11月にカード解約でゴタゴタと、まぁいろいろあった。3割くらいは自分のいい加減さに起因しているような気もするし。
 正直、春頃には引っ越すだけの資金はあったわけだが、そのころは仕事する気が全然起きなかったし、数年分のガス抜きで「絶対旅に行く」と決めていたから、いま考えるともったいない気もするけど、やっぱりねぇ。
 といったところで、本年最後の更新である。ではよいお年を!

MP3環境

 高校で同じクラスだった子が切り絵の個展を開いた。個展と言っても20点足らずだったが、心温まる絵柄と四季をテーマにした展示に感心した。転じて自分はどうだ?と帰り道すがら自問して、やっぱりクリエイティブなことをやっていくと決意した。また、ジリジリするような仕事を考えている。
 CDプレイヤーを新しくして、改めてMP3環境を見直してみる。1枚分エンコするのに6時間くらいかかっていたDOSプロ時代(HDDも2GBくらいしかなかったので、1曲エンコしたらWAVを消していくようなバッチファイルを書いて、寝る前に実行すると朝できてる感じ)から、SCMPXでのエンコード、そしてBEATJAMのオールインワン環境まで、大きな変遷があった(ちなみに現在は、CD2WAV32でリッピング、BEATJAMでエンコードという作業)。その時々で、サンプリングレートが変わっていたり、リエンコしたりで、ファイルにばらつきがあったりするし、何より手持ちのCDでMP3化してないのが多かった。
 それと平行して余剰パーツで2台目をくんだら、ファンの音がうるさくて結局つぶした。で、メインマシンに5インチベイがあまっているし、HDDも容量をつないでMP3を入れまくれば結構使えるのではないか、ということで、無意味にドライブを載せてみた。結局、全部のベイを埋めるのに成功。12センチ系ディスクドライブが4段重なっているのは変態ちっくだなぁ。しかも、ROMドライブが1台、Rドライブが3台って何か間違ってないか? あと3.5ベイはFDDとUSBハブ、シャドウはHDDが4台ぶらさがっている。接続は、M/BからのIDEに、HDD 2台とDVD-ROM、DVD-RAM、IDE RAIDカード経由でHDD 2台、SCSIカード経由でCD-R 2台。
 それはそれとして、この前後のネタをあわせると、「40GB近いHDDをMP3専用にできて、無意味にリッピングできるぞ」ということに。あと、プレイヤーでファイル管理するのもいいけれど何かに流用できないかなぁ、ということもあって、例によってCSVからCDインデックスHTMLを生成するプログラムをつくることにした。将来的にはMP3ホームサーバーみたいなものにしていければ。某CMよろしく「これからはホームネットワークの時代」「すばらしい」みたいな。
 今のところ、ディスク個々のHTMLとID3のCSVをつくるところまではできているので、あとはうまくエンコードしてくれるソフトを見つけるだけ。CD2WAV32でもいいんだけれど、ディスク単位でオペレートしないといけないのがちょっと面倒なので。

有馬記念

 キリン「一番搾り 毬花」を飲む。非常にまずい。「コレはすごいよ」と人に勧めることに。花穂ちゃんの「花」と鞠絵の「鞠」(字は違うが)を冠しているというのに…。でも、カップリング的には、編み物を教わりに毎日病院へ通う花穂ちゃんに鞠絵が「兄上様が花穂ちゃんを選んだ理由がわかったような気がする」「なあに?鞠絵ちゃん」「私からみても、花穂ちゃんかわいいもの。うらやましいな」「そ、そんなことないよ(テレッ)」みたいな図が想像できますが。
 中央競馬の総決算、有馬記念がありまして、また枠連でずばり的中しました。といっても、アメリカンボスのほうに色気があったんですが(ちなみに昨年2着。今年は14頭立て13着)。それに100円総流しだったので、払い戻しはそのままの5,130円。でもまぁ、「色気を感じた枠から総流し」という手法を確立した感があるので、しばらくコレで行ってみようかと。
 立川ビックカメラで時間をつぶして、気づいたら発走していたので、確認に行こうとしたら、ものすごい帰る人の波でして。一通を逆送するような感じでWINSについて、払戻モニターを確認してから、払戻へ。3,600円つっこんで5,130円だからプラスはプラスだけれどもね。
 いったん家に帰ってから、夜にまた出かけて、仲間内の忘年会。20時半くらいから23時くらいまでと比較的落ち着いたペースで。オレだけ次の日仕事だから抑えていたし。例によって人の家に泊まって、車で会社に送ってもらった。そんなに飲んでないから今回は楽だったなぁ。

CDプレイヤー

 仕事中に疲れてくると、「いける、いける。まだまだ、いける」「そんなものか? もっといけるだろ」「あきらめるな! がんばってみろよ」といった松岡修三の声が聞こえてきます。どうしたものでしょうか。
 去年の11月に買ったCD型MP3プレイヤーが、突如再生しなくなる。最初はバッテリー電圧が低くなったのと寒かったのが原因かとも思ってましたが、どうもレンズピックアップが正常に動いてない模様。初期PSを逆さにしたり縦にしたりしたアレと同じですな。
 何日か音無しで通っていたのですが、やっぱり寂しいので、新しいのを買うことにする。EXILIMでやれ、という声も聞こえてきそうですが、やっぱりあのMP3再生機能はおまけなのでプレイヤーとしてみた場合、専用のを買った方が断然使いやすいので。
 で、そのEXILIMを売って軍資金にしたのですが(かわいそうな扱い・・・)、3万円ほどになったのでよしとします。I・OデータのSDプレイヤーやMDLPの録再機、CDタイプなどを考えていたのですが、ウチの現状は音楽ソースのほとんどがCDではなくMP3なので、MDに録音しようとするとまずCDに焼いてからMDに録音させるので面倒だからパス。つーことで再びMP3プレイヤーを探すのですが、SDメモリにしても、今後オレ主流になるのは間違いなしなんですが、いかんせんメディアを買ってないので、ちょっと気が引けていた。
 ところが、CDタイプのMP3プレイヤーも最近では輸入品だけではなく、TDKのMOJOもモデルチェンジしてるし、なによりPanasonicやSONYなどからも普通に出ているので、値段もこなれている。PanasonicのSL-CT700が12,800円だったので、それをチョイス。
 よくよく考えると、液晶リモコン付きのプレイヤーって初めてかもしれない。

エロ画像収集の旅

 昨日、今日と基板の入りが無いので自宅待機となっている。ヒマなのでwebのメンテ。「カウンタを全てのファイルに埋め込んでみたら?」と実験してみたら、1日で200くらいまわったので、元に戻す。確かに、ログ見る限りでは1日30人くらいしか来ていないと言うことはないのだが、いかんせん回りすぎるのも気持ち悪いので。
 時間があるので、エロ画像収集の旅へ。IEがいくつも立ち上がって、リブート。再起動してネットにつなごうとすると、やっぱりリブートする。やばいってんで、Win98から起動するとどうもNortonAntiVirusのファイルが壊れたみたいなエラー。修復インストールしてからも何回か再起動すると、何とか復帰した。こーゆー時、NTFSって他から見られないから困るねぇ。
 それはそれとして、フレッツ入ってからは、月1回ペースでブックマークの手動巡回をしているが、それでも無くなったサイトがいくつか出てきた。そーゆー時は、気になるリンクをクリックしてその系統のwebサイトをいくつか見つけて追加しておく。今回は、コスプレ系の有料サイトを発見した。サンプルを見る限りは、女の子はレイヤーや素人と言った感じで、衣装もテラテラの安いものっぽいので、あまり食指は動かなかったが。こうやって他のも見ると、最近いろいろ問題もあったけれどB.L.T.って波長が合ったサイトだったんだなぁ、と思う。なんだかんだいって1年ちょい更新しているし。やっぱり月額1,500円というのは、この手のサービスとしては安いもんねぇ(だいたい、3,000円か30ドルが相場)。

自己嫌悪

 唐突にスタイルシートのリンクに関する部分をデフォルトに戻しました。理由は「疲れていると、自分自身でも見にくいから」。最近は、ブラウザのフォントも大きめにしてるし、年取ったのかなぁ。
 年取ったと言えば、昨日、職場の忘年会があって、また飲み過ぎたんですね。意識はしてなかったけれど、ピッチャー1杯程度(これで程度というのもどーかと思うが)と焼酎のお湯割り3杯くらいは行っていたと思うんですが、あいかわらず最後の30分くらいの記憶がすとーんと抜けていて。始まりが18時半で2時間コースだからバスで帰れるやー、と気楽に考えていたのがよくなかったのか。
 気づいたら高尾で戻していて、さらに気づいたら大月駅で車掌さんに「降りてください、車庫に入りますから」と起こされた。上りも下りも終わっていたので、相当遅い時間だったと思う。
 以前知り合いが「大月行きに乗っちゃって。気づいて降りたら猿橋駅で。なんも無いのね。絶対無理なんだけど、歩いて帰ろうとして、やっぱり次の鳥沢駅まで行ったところで、あきらめた」というのがあって。その時は「大月まで行った方が、まだなんかあるのに」という笑い話になったのだが、まさか自分がそーなるとは。ちなみに、大月駅近辺にビジホは1軒あるそうですけど、そこまでの余裕がなかった。
 で、一応、今日出勤にしていたので、タクシー使って帰ったんですが、もうみるみるうちにメーターが上がっていくのね。最終的に高速代あわせて15,000円になりました。結局、電車代も740円かかってるし、仕事できる体調じゃなかったので休みの連絡を入れて。
 今月に入って社会人としてどーよ、ということが何回かあって、かなりへこんでいて、最後の最後でもダメっぷりを露呈。自分のいい加減さからこうなったとはいえ、電話連絡した後、自己嫌悪で気持ち悪くなり、寝られなかったくらい。仕事辞めてこっち戻ってきてから、こういうのが多くなったなぁ。ホント、いやになる。