たとえば、終電で帰っても、眠りが足らないから、翌日の午前中は使い物にならないのでトータル同じじゃんと思う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
前回の続き。ニコイチでくみ上げようとしてもうまいことドライバを読んでくれず、というかそもそもISAバスとかSlot1とか乗ってる板は、もう業務で使っちゃいかんよなぁ、ということで、今更Celeron 433MHzを生かすために、i810世代の板を探す。結構探す。あっても高い。で、2,680円でなんとか探してきて、メモリとか流用して1台つくりあげた。あと、ケースはちょうどいいのが余ってなかったので、家で余っているのを持ってきた。
だらだらと仕事をして、週末、例によってS氏と飲む。たまにはというので、両国の和食の方へいった。凄い高いので、びっくり。でもうまかった。
明けて日曜。こちらも人とあって「そろそろ季節も終わりなので」松茸をチョイス。さすが。終わってカラオケに行ったがまともに新曲が入ってなかったけれども、「ゲーム天国」の挿入歌(OP曲とかED曲とかでなく、ステージ4のBGM)とか「ぷにぷに☆ぽぇみい」のOP曲とか、尋常じゃないラインナップが凄かったです。続けて歌ったおれも凄いが。あと「HAPPY!SMILE!HELLO!」をちゃんと歌えたこともね。
飲み過ぎ、そしてBSD
たとえば、同じBIOS更新でも、フロッピーの起動ディスクを用意してやるより、エクスプローラーから実行ファイルをダブルクリックするだけのほうが、どきどきが少ないと思う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
仕事もつつがなく終わり、だらりんと過ごしていると、「新しい人が入るのでパソコンを買ってくるように」と言われた。が、隣の人が「遅い、遅い」とうるさいので、「隣の人とこっちの人のPCがうるさいから、それに新規のを用意して、前のをニコイチで新人のにしてもいいんじゃないでしょうか」と提案して、それが無事に飲まれた。結局、新規で3セット、余ったPCを1セット作ってバイトくんに渡すということになって、概算で25万円なりを握りしめて、久しぶりに車で秋葉原へゴー。
前がちょっと出ている車なので、いつもより慎重に運転しつつ、でも止めるところないしーといいながら、えらい遠いところに(昭和通り近くの吉野家前)止めて、あたりをつけていたツクモへゴー。前の型のeMachines、展示品が少し安かったのだが、新品だと128MBのメモリをサービスしてくれるらしい。つーこって、そちらで差額払って256MBと128MBのメモリをサービスで2台げっつ。もち、ポイントは個人のカードに加算。
ひいこらいいながら持って帰って、「ダメ、やっぱ遠い」とのことで、車を動かす。いろいろと探して、ほかのPC、メモリ、カードリーダー、液晶3台を購入。しめて21万弱なり。買い物上手。一通り、セットアップして納めてから、今日の仕事終了。
金曜。前に懇意にしてもらったメーカー広報さんと飲み会があるというので、呼ばれる。ビールを果てしなく飲んで解散。飲み足りないS氏共々、2次会。ピッチャー頼んで飲み干す。津田沼行きの終電が1時何分かで、それをギリギリ超えたところでホームに行ったら、偶然遅れていて無事に乗れたのでよしとする。
土曜。そんなこんなで、頭が重いままだらりんと過ごして、S氏の会社の手伝い。行きがけにヤフオクで落札したNゲージ(トミックス・115系1000番信州色3両セット)を郵便局まで取りに行く。
アキバついて、飯食ってから取材。戻ってきてから、ちょいとしたあぶく銭握って、某歌姫Mさんを偲んで天狗で飯。メニュー減った上に、チンした感あふれているので、ファーストオーダーで店を出る。予想よりあぶくってたので、万世橋の北海道へくりだす。地酒や海鮮が大変よろしくて、感激しきり。お互い、3~4合くらいは飲んで、いい気分で後にした。
日曜。「いい酒は二日酔いしない」というのを改めて思い知らされて、そのまま洗濯したりして、再びお手伝いでアキバへ。でも、ほとんど買い物だけしてたかなぁ。ケースを買ったので、家まで戻って置いてからわたみんちで夕食。しかし、人がいないせいか、結構待ったりして。でも、3日で5件目というハイペースはいかがかと。
家に戻ってから、サーバー用マシンの組み立て。といっても、以前から常時接続してたやつをばらして、ミニタワーからミドルタワーのケースへ移動。電源やファンも静音系でそろえて、RAIDカードを入れただけというシンプルきわまりない構成。ところが、BSDのisoイメージを焼いたところで、日付も変わりそうなので、寝る。
月曜。仕事をぼちぼちやっていると、以前一緒に働いていた人が来た。というか、うすうす話はあったのだが、「俺の代わりに営業を入れてくれ」という要望に、編集長の「戸枝さんを編集にすれば、もっと楽になる」という要望も合わさって、その人に来てもらうことになった。それも、明日から、といういつものような急な感じ。ま、楽になるのかなー。
家に帰ってから、BSDのインストール。手間抜いてDOSプロンプトで起動ディスク作ったら認識せず。ちゃんとしてるのねー。で、解説本見ながらだけれど、結構簡単に書いてあって、「確かに、その通りにやればインストールできるんだけど、もちっと意味も知りたいじゃん」という人には向かない本だった。今のところ、一応インストール完了。これから、どーするかは、眠くなったので、また明日。
相変わらず毎週飲んでいるのはいかがなものか
たとえば、飲んでからコンビニでスイーツを買おうとして、ついついマルチメディアキオスク端末で「シスター・プリンセス」とか「らいむいろ雀奇譚」とかを検索しつつ、帰りしなに山本麻里安が表紙のフリペをもらったりしていたら、終電に乗り遅れる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
金曜の夜にあらかた校了して今月号は終了。でも、22時過ぎ。夜飯くいがてら、編集長とぶらぶらと帰る。
土曜。CEATECの取材。だけれども、頭がどんよりと重い。でも、とばすわけに行かないのでがんばって幕張へ。しかし、今週は3回終電、さらに地下鉄じゃなくてJRが2回だったので睡眠不足と、ちょっと食事が不規則で鼻風邪っぽかったので、だいぶテンションは低い。一応全ホールぶらぶらして、PSXとか写真撮ったけれども、いまいち突っ込んで行こう、という気が起きず、申し訳ないが2時間程度で帰ってきた。
家について、とりあえず横になって、たまっていたビデオをあらかた見て、なんとなく回復傾向だけれども、やっぱりだるいのでそのまま寝る。
日曜。16時半から声優waveのもっちースペシャルがあるので、それの前にビッグサイトのプラモデル・ラジコンショーでも見に行こうかと思ったが、やっぱり体調がすぐれないので、だらだらと洗濯したり、掃除したりして、時間をつぶす。
イベントの場所は、地下鉄で浅草駅が最寄りだったので、本八幡からだと馬喰横山で乗り換えなのだが、その20分程度の間でも爆睡。途中、起きても「寝過ごしたら、とばそうか」と思ったくらいやる気ゲージは少ない。なんとか会場についたら、幸いに一番後ろの角があいていたのでそこにどっかりと座って、開演を待つ。
イベント自体は、「~イベントとかなんとか」に詳しいので、そちらを参考のこと。
終わってから、発注かけていた「らいむいろ戦奇譚」と「~雀奇譚」を受け取るのを口実に、例によってS氏と飲む。市川シーズンの2回目は、「庄や」に入れてあるので、それを目当てにしていたが、暇つぶしでぶらぶらしてたS氏によると「鳥鉄」があるので、そっちに行こうとなった。
確かに、焼き鳥とかはうまいが、多少創作系のにおいがあるのと、あと何より店員がなってない。メニューを指して「これと、これね」といっても、ウンともスンとも言わないし、実際オーダー通って無かった。帰りに席を立っても、すぐにレジにくるそぶりもないし。憤慨はしないけど、もう来ない、という感じ。
で、庄や。あいかわらず、文脈のわからない「よろこんで」が耳につくが、前が前だったので、まだまし。こちらでのオープニングは「ホッピー中ジョッキ」と相場が決まっていて、それから焼酎をだらりんと飲む。12時近くなったので店を出る。
で、食後のスイーツにまともなのが無かったので、近場のコンビニに行ったら、冒頭のようにS氏が乗り遅れた。しょうがないので、家まで行って、なんやかやを焼いて、落ち着いてから、歩いて帰っていった。後から聞くと、「そこから、橋までは近いけれど、橋から俺の家まで遠かった」らしい。それでも、1時間かからないくらいだそうだから、俺の実家から最寄り駅までより近いよな。
声優wave 望月久代スペシャル
- 開催日
- 2003年10月12日
- 場所
- 東京・アサヒスクエアA
- コメント
- webの声優コンテンツ「声優wave」のマンスリーイベントにもっちーが登場。意外に(やっぱり?)、1人で通しのイベントに出るのは初めてなようです。そもそも同サイトで「望月久代の天使の季節」というネットラジオ(これも、初めての1人ラジオ)が始まって、ちょうど1周年という意味合いもありました。
ただ、こちらの体調があまり本調子ではなく、正直本八幡から馬喰横山まで行くだけでも、爆睡していたわけで、「寝過ごしたら、いくのやめよーかなー」くらい弱ってましたが、なんとか現地に到着。ほぼ定刻に始まったのが印象的。MCは同じ事務所(というかマネジャー)の和田さんで、気心が知れているのかフランクな感じでイベントは進行していました。
このマンスリーイベントって、キャパ200人程度だし、1時間半程度を1人でこなすので、かなりまたーりとしているのが特徴で、「ああ、これで3,000円弱なら、やすいな」と思わせるのはいい感じかも。
イベント自体は、1年前の記念すべき第1回目をちょろっと流したり、アンケートトーク(今回のイベントテーマは「お嫁さんにしたい声優ナンバーワンを目指す」)で、「お嫁さんにしたい声優の条件」で、「もっちーをお嫁さんにしたい」を押しのけて、「エプロン(ハダカ)の似合う人」とかが読まれてました(まぁ、前者の回答は、8割方書いているから省いた、という感じもあるし)。で、新婚気分を味わうために、生ドラマっぽくやっていたんですが、俺の右、ちょい向こうに居たやつが、聞こえる音量で独り言を言ってやがって、それが耳につきました(たとえば、せりふで「こんなにがんばって野菜を切ったのに」というのがあったら、「そんなの料理じゃないよ」とか、途中でも「意味わかんないよ」とか。三村ほどおもしろく無いので、やめれ)。
あとは、お嫁さんといえば料理。ということで、ステージ上でお好み焼きをつくったのですが、こりゃ確かに料理して食べようというタイプじゃないわな。キャベツを切るにしても、いくら用意されていたのがフルーツナイフで刃渡りが短いからとはいえ、「面倒だから手でちぎっちゃえ」というのはいかながものか。この世代だと、男の方が結構やるのは、オフ会とかで人の家に集まって、適当に作って食べたりしたからかなぁ(少なくとも、俺はローカルBBSのホストに行って、ほぼ毎週お好み焼きと焼きそばを食べていた記憶がある。材料費、一番安くて、大人数で食べてもそこそこ満足できるから)。
お楽しみの歌は、アルバム「Love」から、「ラブピー!」「ひみつ」「heart wing−心の翼−」、マキシから「C・B・M・L」を歌ってイベントは終了。さらにアンコールでは、終わりのトークまでしてくれました。
単純に俺の体調が悪くてテンション低かったのを差し引いても、満足な感じで、さすが「天使の季節」。ヒーリング効果もあるんでしょう。(2003/10/13)
電撃G’sラジオイベント
- 開催日
- 2003年7月21日
- 場所
- 千葉・幕張メッセ
- コメント
- いつものように、夏休み入ってすぐに行われる「東京キャラクターショー」のステージイベント。特に印象はないんですが、パピーズ(又吉愛、伊藤靖子、長谷川静香)が出てきて、そのうちパーソナリティのもっちーと夏っちゃんが白い浴衣で登場して大画面と大音量で聴く「おしえておじさま」はいかがなものかと。あとは、パピーズの新曲を2曲歌ったくらいでした。2人は、ほとんどパーソナリティとして、ステージ進行だけしていたという印象が強い。(2003/10/13)
ギリギリが楽しい
たとえば、小諸そばのメニューに「肉うどん」が出てくると、季節の移ろいを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
明日が校了日なので、今週は帰りが遅いし、飯もちょろっと食ってすぐ帰ってみたいな感じ。火曜日からこっち、帰るのは地下鉄より30分くらい遅くても大丈夫なJR経由の最終だったりするし。ま、泊まらないだけいいんだけど、逆に「これがあってこそ、出版だよなー」と変なところで、血がたぎっている感じはする。
そんな中、S氏から「会社コケそうなんだわー」というイカす電話があった。今まで、周りでも仕事辞めたとか変わったというのはいくつかあったけれど、「会社無くなりそう」というのは初めて。「ナニワ金融道」ちっくでえーわー。
というところで、サーバーをおれの家におくかも、という話だったが、それはそれで願ったりかなったり。金もらって、おもしろいことできるなら、エフじゃん、ジーじゃんと蛍的ギャグ(CV:水樹奈々)でまとめたり、まとまらなかったり。
あと、その中で、「この前の一人カラオケ、おもしろかったんで延長して、1時間半歌った」というバカ告白もありました。確か新小岩出たのって10時半で、それからデスか。兄チャマ、おかしいデス。「いやー、土日連ちゃんで飲むときついわー」って、それだけじゃないじゃん!
ってなところで、家に帰ると、ブロッコリーとビックカメラから封筒が届いてた。「えー、マイクロファイバーは代引きだったはずだけどなー」と思って見たら、うさだあかりのCDだった。でも、眠いので聴かないで寝ます。あとビックカメラは、電話回線とOCNとADSLの申し込み取り次ぎをしたので、商品券6,000円分でした。でも、一番近いのって有楽町か新宿なんだよねぇ。
仕事が立て込むと飲みたくなるのはいかがなものか
たとえば、たまに飲んでいると肝臓のあたりがピキーンと痛む今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
仕事が佳境でついついガス抜きに、いつものようにS氏を誘って飲みに行く。今回は、本八幡で最初に飲んだボトルが、そろそろ期限切れになるので、飲み干しに行くことに。20時前に合流して、11時くらいのラストーオーダーまでだらりんと飲む。で、カードで払おうとしたら、オリコとマスターカードは使えないとのこと。しょうがないんで、払ってもらって解散。
あけて日曜。14時からとらのあなでイベントがあって、撮った方がいいでしょ、というので行くことに。でも8時くらいに目が覚めて、洗濯したり、掃除したり、声優waveダウンしたり、ブックマーク整理したりして。現地で食べるつもりで、そのまま出た。
アキバについて、時間もちょいとあるので、DDIポケットへ先に行くことに。CLIEのCF型通信カードのアダプタが3,980円でワゴンセールだったので、いきおいで購入。いろいろ試そうとしたが、何のことはない去年の正月に買って3ヶ月くらいしか使ってないカード型を再契約することにした。そうすると、AirH”Phoneの方でメール読まなくていいので、プランの変更とメール放題オプションの解約も一緒にすることにした。20分ほどで作業終了。ぶらついていると、S氏がアキバについたとのこと。合流して、とらのあなへGO!
ネゴはとってなかったけれど、まぁ挨拶したら普通に撮ってもいいとのことで、開演まで待つ。10分くらい押したけれど、人数が25~6人で、リピーター率も多いそうで。出演者の素材やネタはいいのに、告知不足の感は否めない。まぁ、取材は単独だったので、こっちのネタとしてはよかったが。
終わって、新小岩に野暮用があるそうなので、今日はそちらで飲むことになった。駅前、飲み屋ビルに炎というチムニー系の創作居酒屋があったので、よってみた。御殿場高原ビールが普通のビールと同じ値段だったので、そちらをがっつり飲んだのだが、よくよく考えてみると、朝から何も食べてないのに、ここにいるわけで、相当弱っていたと思う。最後の最後で、メニューに載ってないのに頼んだミソ鍋の肉団子が油っぽくて飲み込めなかったくらい。ま、食べ物はムラっけはありますが、合格点ではございました。酒の種類とか、値付けもね。
で、その上にあった歌広場で、本日は1時間コース。新譜が異常で、オープニングは飯島真理の「Eternal Love」からスタート。途中、ハピレスアドバンスやBOY STYLEなどをはさみつつ、締めは「凛花」から「PARTY NIGHT」。燃え切らなかったのか、S氏は、小岩の歌広で30分ソロステージをやったらしい。ガス抜きすぎ。
テレコをどーするかー
たとえば、徐々に取材機材がデジタルに移行する中、レコーダーだけアナログな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
昨日の続き。TGSあけは、だいたい同行のHくんとミニストップにいって、飲んで帰るのが通例。今年も例に漏れず、「生搾りファイバー」で乾杯。まずくはないが、積極的に飲まない味。「一番搾り毬花」よりはましと思うが。
で、行き帰りの道すがら、「板橋区じゃない方の、仁美ちゃんかわいいよねぇ」「あの、年相応の顔で、リップだけ塗ってるから、なんかなまめかしくて」「でも、またコドモに手を出すのかー」と、文章だけ聞いたら、なんか近所で「小学生にいたずら」とかがあったら、まず先に警察の方と来て、「あー、ご主人、最近ここらへんで騒動があるそうだけど、なんか知ってる?」とかお話しできるような人みたいでやーねー。
家に帰って、テレコのチェック。激安テープのせいか、少しのび気味で使いづらい。古いマイクロテレコにかけたら、なんとか聞こえるレベルにはなったが。そもそも、テープから取り込んでMP3にして保存、というルーチンをためているので、PCまわりに、マイクロカセットが5本くらい置いてあって。伊原監督並につなぎで買ったけれど、やっぱ面倒くさい。でもICレコーダーは一度懲りてるので、買いづらい。
やっぱMDなんだろうけど、あれもメディアを使っている以上、増えていくので、それはさけたい。すると、最近のMP3プレイヤーは、ほとんどレコーディング機能もあるので、それを使うか。どのみちMP3で保管してるんだし、と。
せっかくなので、HDD使う外国製あたりだと、長時間録れるし、そこそこの大きさなんで、プレイヤーとしても使えるからいいかなぁ。韓国の会社も日本法人出してきたりして、本格的に商品が見られるようになったら、買いですかね。
ゲームショウ
たとえば、文字面だけ追うと誤解されることを言っている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
週末は、幕張メッセでのゲームショウ取材。どちらもピンで動いたのは何年ぶりか。そーいやあのときは、ビッグサイトだったか。
土曜日。12時から角川(とアトラス、タカラの合同ブース)で「D.C.P.S.」イベントの取材。なのに、出がけに手こずって11時過ぎに家を出て、会場に着いたのが12時だった。ちょっと肝を冷やしつつブースにいくと、3社合同ラインナップのインフォメしているところだった。踏み台に立っていたら、「取材の方ですか?」と。で、そうだと答えると、「ブース撮影は、別途こちらで腕章もらってください」とのこと。もらってからまた踏み台に乗ったら、別のスタッフから「脚立はご遠慮ください」と。取材だからとゴネようかとも思ったが、いつぞやのこともあるので、素直に降りる。しかし、この距離だと撮れねーということで、ステージ脇に移動。だいぶ前がつまっていたので、ほとんど横からの位置取りで。まぁ、なんとかなったからいいか。
続いて、A社ブースでの、「シリーズもので久しぶりにでる新作」のイベントを撮って、帰ろうとしたら、「すいません、写真チェックしたいので少し待ってください」って。「連絡先もらえれば後で送りますが」って言っても、「いえ、今見させてください」と。で、問題は、そいつが見るんではなく、ゲスト出演していたKさんのマネジャーさん待ちなのだが、それがKさんを送ってから来たので、10分くらい待たされた。んなこと言われても、100枚近く撮ったし、そもそも前の方のはすでに退避させちゃったから、最後のそろいのショットからなんとか見られるものをチョイスしたけど、これってフィルムだったらどうする気だったんだろう。見た目、一眼だったから、そういって逃げてくればよかったかなぁ。前もTGSの現場で、いざ撮ろうとしたら「事前に連絡もらってないから取材できません」と断られたことあったし、相変わらず対応悪いね。「しっかりしてる」と言えるかもしれんが、現場の人の心証悪くしたら、載る記事も載らなくなるよ、という気もするが(実際、そのTGS事件以後、3年くらいA社のソフトは掲載しなかった)。
押し押しで、メインステージに移動してソニンを撮影。さすがに一般プレスっぽい方も見かける。というか、フィルム部隊はこっちに来た感じ。でも、翌日のニッカンには載ってなかったが。撮りながら、「これって、マシューが来たりするのか?」とあり得ないことを考えたりして。
メインステージの次のやつ、「GUNSLINGER GIRL」だったので、それも撮ろうと前に張ったが、さすがに30分待ちはつらかったので、後ろの方で座って休んで、時間が来てから前に出ていった。寺門ちゃんはかわいいねぇ。で、南里ちゃんが感じ変わったように見えたのは、あれから2年経っているからか。
物販ものぞいてみるが、あれほど人がいないのは初めて見た。いくら限定ものが売れてしまったとはいえ、こなみるくとかメディアワークスとかは、せいぜい5~6人が並んでいるだけで。それに、ブロッコリーは例の騒動があったせいか、ブースがキオスク並に小さくて。社長はもちろん、いつも見かける社員さんもいなかったし、本格的にやばい感じ。応援の意味も込めて、うさだあかりとらいむいろのマイクロファイバーを購入。前日に、S氏から「TLSのが売ってたよ」と連絡あったけれど、夏コミで買ったやつだった。
で、終了。プレスルームにもよらず、ぶらついたのは、それこそいつ以来か(これも幕張の最初のTGS以来かも)。
帰りしな、ローソンよって、声優Waveのもっちースペシャルのチケットを手配。整理番154で順当かな、と。意外と少ない気もするし。
日曜日。今日は朝からあるので、早めに準備。9時半集合に、8時45分くらいについちゃって、飯食っても誰も来ないし。同行のHくんは中央線の関係で遅くなるし、S氏は連勤の疲れでダウンしてたらしい。
10時頃にプレス受付して、メインステージに張り付き。10時半からのWGCの決勝とMSの発表をちょろっと見るつもりが、15分押した上に、WGCの説明が20分、MSの説明が30分くらいあって、決勝戦が始まったのは11時半過ぎ。どのみち最後まで居られないので、戦い始めたところで席を立った。
Hくんと合流して、プレスルームで軽く打ち合わせ。で、「デモンベイン」のイベントを撮るために、また角川ブースへ。だいたい昨日のでいい場所はわかっていたので、そこに張り付き。終わって、すぐメインステージへ流れて、「北へ。~Diamond Dust~」を撮る。もう始まっていたし、プレス席が埋まっていて、下にも居なかったので、前に行くのがためらわれたけど、一応確認したら「別にかまわない」とのこと。ハドソンのブルゾンを着ている人に聞いたらよくわからないらしく、現場整理のスタッフに聞いていたのが印象的だった。
まぁ、4年ぶりの新作で、システムもだいぶ旅ゲーらしくブラッシュアップされ、さらに隠し要素も多いようで、「さすがDVD」というところか。スペシャルゲストに千葉紗子ちゃんが来て、前作のキャラソン「恋のダンシング」を歌ったけど、終わって息が切れていたのには、苦笑(ミュージカル上がりだろうにとは思ったけれど、さすがに何年もやってなければダメか)。新キャストの5人も含めて、「北へ。」や「なんとなく北へ。」を歌って終わり。例によってHくんは、「今回はふれないはずだったのに…また『お釈迦様の手』か」と名言。あと、気づきにくいと思うけど、渡辺明乃ちゃん以外は、それぞれキャラのオフィシャルイラストの服装に似てるのを着てんのね。指示してるとしたら、くやしいけど、こーゆーとこ広井王子の芸は細かいわ(しかし、久しぶりに見たHくん曰く『ドン小西みたい』は言い得て妙)。
いつものように、最後に物販ブースを流すが、昨日よりは、時間が早いからか若干多く感じた。でも、ほとんど並んでないけどね。で、こなみるく。昨日は「5パックでサイン入りカードプレゼント」が、今日は「3パックで~」になっていた。「ここにも平成デフレ不況の足音が聞こえてきた」とWBSライクに言ったところで、悩んで場所を離れようとしたが、「買わないで後悔するより、買って後悔した方が」とHくんからアクマのササヤキ。「ゴー、グッジョブ!」とサムアップして、3パックとカレンダーを買ってみたり。サインカードは誰のが誰だかわからんかったので、適当につかんだら渡辺明乃ちゃんだった。なんか見たことある子だなぁ、と思ったら、顔とか声とかトークの流れとかが、シフォンの小島幸子ちゃんにそっくりなんだね。
今回は、EOS Kiss Digital以外に、飛鳥のトリッパーとケンコーのコンパチバッテリーを用意して挑んだが、トリッパーは予想よりも助かった。実際に、「カード入れてスイッチポン」とまではいかないが、でもノートPCをリジュームしてエクスプローラーでカード開いて、ハードディスクのフォルダにコピペ、とやるよりも確実に楽でした。というか、メインステージならまだしも、今回のようにブース内はりつきだと、ノートPC開いている余裕すら無いので。家に帰ってからも、USB2.0だから、容量の割に(たぶん500MBくらい)、コピーは速いので、楽ちんでした。今回は、256MBのCFとSDを使い回したけれど、たぶんメモリはこれでいいや、という感じ。あと、コンパチバッテリーの方を満充電して使って、2日で750カット前後で、まだ目盛り半分くらいなので、バッテリーグリップ使ったら、いったいいつ切れんだろうか、と思うくらいよく持つ。今のLC33だと、最低1回は替えてるはずだしね。初期投資には見合ったと思う。
使った感じでは、70~200ミリと外付けフラッシュをアングルでささえて使ったけれど、特にぶれるようなところはなかったですね。その状況でフラッシュオフにもしたけど、そんなに暗くなかったのもあるけど、そんなに手ぶれは無いはず。ただ、1/20秒とかで、向こうが動いちゃったところがあるのと、なんとなくきっちり線が出てないので、結局は使えないんですけどね。
ついにデジタル一眼デビュー!
たとえば、この前120GBを買ったのに、もう空きが3割くらいしかない今日この頃、いかがおすごしでしょうか。
あれから、仕事の方はまったりと進んでいたんですが、急転直下、別冊の方が進行していて、それの締め切りが近かったりして、「まったく、言ってくれよ」という状況。前々から感じてはいたが、待っていても誰も教えてくれない雰囲気があって、どうするかなぁ。個々のスタッフ間の連絡がすごい少ないのは感じる。メールで無機質にやりとりして、「1日で40~50通、当たり前」という前職も、ややおかしいけれどさ。
19日。WPC EXPOの取材。といっても、DVDレコーダー周りのカタログとSONYの薄型CLIEの参考出品、DDIポケットの京セラ製カメラ付きAirH” Phoneや通信部と操作部をセパレートにした開発商品などを目当てにしたので、1時間もあれば見終わってしまった。それぞれイイという感じ。あと、キヤノンブースでは、EOS Kiss Digitalが並んでいたので、試しで撮ってみた。RAWモードでも連写が3コマ使えたので、まぁよしとする。ただ、CFに書き込んでいる最中は、撮影はできるけれどメニュー操作はできなかったので、そこでひっかかるかも。あと、社内で10D使わせてもらったけれども、それよりも軽いので、長レンズつける時には、バッテリーグリップつけて、手のひら全体で保持した方がいいかなぁ、とも。
終わってから、連絡を2~3件して、webサイトの更新。はっきり言ってディレクトリもソースもなってなかったから、すごいやりづらい。
で、WPC EXPOで合流したS氏と帰りの電車で「今年はビヤガーデン行ってないんだよねぇ」「もう、終わりでしょ? それとも今日行きますか?」と与太話。で、行くことに決定。いろいろと探して、東京ドーム前のキリン系「風と緑のビヤガーデン」がまだやっていたので、そこにする。
皿を使い回すので難儀するが、それでもビヤガーデンという風情も含めて、楽しかった。ビールがセルフサービスなので、前の人が下手だと「泡しかない」とか「気が抜けた感じ」とかになっちゃって、腹にすごいたまるけれど、まぁそれもそれでよし。で、巨人・阪神戦がすぐそばで行われていて、阪神は優勝、巨人はオーナーが「この3連戦で3連敗だと、来年は白紙」と言った後だったのに、淡泊な試合展開でした。阪神が勝って、階段とか広場で六甲おろしやヒッティングマーチの大合唱が延々と続き、何回もフーセンが舞っていたのが印象的。というか、何本持ってんねん!と突っ込む。
20日。台風が近づいているそうだが、EOS Kiss Digitalの発売日なので新宿のマップカメラへ。14時くらいについて、見積書の製作と信販会社への与信で30分くらいかかったが、無事に買えたのでよし。でも、これってCFメモリ同梱されてないのね。いやさ、32MBくらいのが入ってても、使い勝手は悪いから、しょうがないんだけどさ。帰りしなにヨドバシでPQI社の256MBと液晶フィルムを購入。キヤノンがやる気だなーと思ったのは、キヤノンコーナーを中に設けて、3人くらい張り付きで展開していたこと。そのすぐ裏には、メモリが展示してあったしね(目をつけていた、トランセンドのは軒並み売り切れだった。やっぱ評判いいからなぁ)。
でも、まだ撮影してないんすよね。これは、後でネタもあるからなんすけど。