株主優待

20190926_205815.jpg
イオン株買って念願の優待のご案内。

しかしサイトをみると手続きが必要っぽいが、案内には手続き不要と。
それなら最初から送ればいいような気もする。

夏の終わりに

20190825_112138.jpg
気分的な夏の終わりに高尾山ビアマウント。標高が高いせいか酔いやすい気も…。

特に下ってきてからの脱力感といったら、すごい。

やっちまった…

IMG_20190701_200650_HDR.jpg
「雨ふるまえに…」と改札通って急いでたら定期入れを落とした。

乗り換え駅で気づいて、窓口で照会かけてもらったけど、「落とされたばかりなので、まだのようです」って。
よりによってViewカードだからカスタマーに電話して止めてもらって(幸い、カード、定期、Suicaが全部止まるみたい)、乗ってた列車が地下鉄に乗り入れるのでそちらにも電話で確認して。
日付またいでみどりの窓口でJRは再発行してもらった。Suica残高も使われてないようだった。
後日、私鉄と地下鉄のお客さまセンターに確認しても、やはり該当のアイテムは届けられてない様子。あとはJRか警察か。

データが足りず

IMG_20190619_215700.jpg
両親を家族会員でぶらさげたので月末にデータが足りなくなった。

もうひとつ上のプランにするより、せっかくのDSDVスマホなのでデータ用を新規加入。初の020番号かも。

機種変

20190509_191154.jpg
中古で買ってほぼ2年使って、おサイフケータイとか非常時のワンセグとか役立ったけど、バッテリーがいかんともしがたいので機種変。

久しぶりのASUS。

ショック…

20190308_101315.jpg
旅の下調べから現地のルート変更まで便利に使っていた「えきから時刻表」。なんとサービス終了だと。

まぁ普通の人は乗換案内で充分だし、大体来た列車に乗ればいいし、そもそも時刻表読めない人も多いし。
これも時代かね。