PS2「天使のプレゼント」

 旅から戻ってきて、いーかげんPS2を本格稼働させる。とりあえず、PS2「ときめきメモリアル3」かPS2「トゥルーラブストーリー3」のどっちをやるか選ぼうとするが、まぁ一番最初に買ったPS2「天使のプレゼント」を遊ぶ。
 発売前にプルーフ盤−−製品同様にプレスしてあるサンプル盤。ただ、レーベル面の印刷はしてない。主にプラットフォームメーカーのチェックを受ける用で、雑誌などのメディア向けにはその前にライトワンスメディアが出回る。早い順に、素材R、途中まで遊べるとか声が入ってないといった開発中R盤、最後まで遊べるR盤、プルーフ盤、製品版となる−−でレビューをしたことがあったが、結局本体を買ってなかったので、ずいぶんと時間があいてしまった。
 PS2「天使のプレゼント」は、PS「マール王国の人形姫」PS「リトルプリンセス」の番外編という扱いで、それら2タイトルの前後を遊ぶことができるオムニバスシナリオが7本となっている。とはいえ、1本のシナリオにかかる時間は3~6時間と結構なボリューム。シリーズ通して「途中でレベルアップをさせないと、やられてしまって先に進めない」というのが何ヶ所かあるので、そこで時間を取られる感じ。それに移動中は3D描写になったので、地図の把握が難しい場面では迷うことしきり。
 とはいえ、コルネット(1作目の主人公)の母・シェリーのシナリオはシリーズ通した謎というか描かれなかった部分が出てくるので、前2作を遊んでからプレイすることを勧める。

DC「ミルキィシーズン」

 PS「リフレインラブ2」を3回ほどクリアして、なんとかDC本体を発掘、新作を購入。DC版初回が無くなっていたので、急いで買ったという経緯はある。原作は、電撃G’sマガジンでずいぶん前からやっていたが、いつのまにか「シスター・プリンセス」や「ハッピー★レッスン」に先を越されたという感じ。
 小・中・高一貫の女子校の寮で繰り広げられるドタバタを描いているが、これまた半分近くは強制イベントで、どうやったらクリアできるか、ヒント少なすぎ。がんばって5回ほどクリアしたが、全部おちびちゃんエンディング。絵柄は元々好きで、PS・DC「プリズマティカリゼーション」も両方買ったくらいだしCDもあるんだけれど(余談だが、これもバンダイミュージック扱いで廃盤。WoterClockの方で今夏再発予定らしい)、
 メッセージ量はだいぶ多いと思うし、GDなので音質も悪くない。ただ、DC自体が結構音出るのであまりやろうという気にならないのが残念。

PS「ドキドキプリティリーグ Lovely Star」

 発売が1年半くらい延び、ただのAVGになっちゃった新作。前2作の間でも相当毛色が変わっけどまだ遊べたが、今作はひどい。キャラクターは変わるし、少ないし、無茶なシナリオだし。ドラマCDにつられて急いで買うこともなかった。

PS「リフレインラブ2」

 実家に戻ってきて、何がどの箱に入っているかもわからないまましばらく過ごす。あまりにヒマなので、なんとかPS本体とソフトを発掘。最初にやったのがコレ。
 これまた、発売前にさわることができ、その時の印象はよかったし、改めて3年ぶりに遊んでもやっぱりおもしろい。街中で出会うのが少しノーヒントだが、ある程度パターンは見えてくる。OPとかEDはすごい好きでシングルは買ったんですが、版元のバンダイミュージックが解散しちゃってドラマCDを買えなかったのが残念。

ルームメイト麻美

 昨日の追加。終わって戻ってきた時、8時半くらいから2時間ちょい和民に居たのだが、お互い飲まなくてねぇ。大ジョッキ2杯と焼酎のロック1杯だけだった。疲れていたのか、食べてなかったからか、「飲みてー」という欲求が少なかったのである。
 帰ってきてから、PS2「BOYS BE… タイピング恋愛白書」のマチリンだけプレイ。それでも15分くらいでストーリークリア。あと4人…。このため用のUSBキーボードは、580円也(PCで使っているのは、両方PS/2ポートの物)。DC「タイピング・オブ・ザ・デート」の時は、PC・DCのキーボード・コントローラーアダプターを買ったので、PS2でもそーゆーのがあるかと思って探していたけど、よく考えたら「USBで対応するんじゃん」ということで。ちょっとおまぬけ。
 今日は、PS2「ルームメイト・麻美」をプレイ。−−−ゲームプレイ雑記に移動−−−
 しかし、あと4本はしばらくおあずけかなぁ。今度の日曜はインターネット検定なんで、今週中はこれをポツポツやっていきまっしょ。

アキバでゴー

 連休明けくらいから「同人誌でも売りにいきましょ」と誘われていて、なんやかやで今日行ってきた。ソフトが1箱、同人誌が1箱。
 当初、ソフトを売りにぽちにいったら、DOS/Vパラダイスになっていたので、しょうがなく近くの虎の穴にて先に本を売りに行く。小1時間あるので、その間に向かい側のトレーダーに。ところが、CDだけあって箱が無いのと箱だけあってCDが無いのが1つずつあるという、結構恥ずかしいミスが…。
 結局、両方で3万円くらいになったので、アキバでゴー。
 トレーダーでPS2「ルームメイト・麻美」、Xbox「トライアングル・アゲイン」、別のトレーダーでPS2「夏色の砂時計」「BOYS BE… タイピング恋愛白書」、ソフマップでPS2「SHINE ~言葉を紡いで~」、SDカード含むマルチカードリーダー、千石電商でポリウレ線、俺コンハウスでUSBキーボード、ハナマサでウーロン茶と紅茶のティーバックなどを購入。売った金額をちょい超える金額を使ってきた。買いすぎ。

PS2

 NEO4チップを取り付けたが、うまく動かず、42本でベリータイアーなところにショックその1(ちなみにハンダ付けに2時間半、組み立てに30分)。
 あきらめて外してハンダくずなどのチェックをしていると、ランドがはがれて再度付けることは不可能な状況にショックその2(ちなみにチェックと再組み立てに1時間)。
 最悪、新型(30000R?)とAuto Key 3あたりか。

宅配便いろいろ

 宅配便が来たので起きたら、珍しく午前中だった。母方の実家から香典返しや荷物を送ってきたらしい。それから、ネットで久しぶりに画像をダウンロード。15時頃、さらに宅配便が来た。何かと思えば、火曜に郵便振替した「ルームメイト 麻美」の等身大POP。7月くらいの発送と思っていたからびっくり。さらに夕方、郵便局からEMSの配達。これまた火曜に申し込んだXboxとPS2のMOD、Xbox用のPSコントローラーアダプター、RGBケーブル、S端子ケーブルなどなど。大体2万円弱で関税が800円也。MODの方は、思っていたよりも小さく、大きさとしては大体サターンキーの半分くらい(余計わからないって)。
 早速、取り付けようとするが、PS2用は42本もワイヤーが必要で、さらにその内の半分くらいは1.27ピッチのICとランドにハンダ付けするもの。いつものワイヤーでやると、被服の厚さでだんだんとハンダ付けしにくくなってきたので、作業開始3時間であきらめた。
 飯を食ってから、Xbox用にチャレンジ。こちらは29本のワイヤーで取り付ける場所もランドが多いのでらくちんと思っていたら、ワイヤーの取り回しでテンションがかかり、こちらも変なワイヤリングになるので、途中で路線変更。手持ちで一番細い線というと、ATA100用のフラットケーブルなので、それをばらしてやっていたが、途中で被服がはげたため、こちらは作業開始2時間半であきらめた。つーか、10ヶ所以上のハンダ付けをするのも久しぶりなので疲れた。
 今度の日曜で、秋葉に行ってポリウレタン線を買って再チャレンジ。

“宅配便いろいろ” の続きを読む

enigmah

 enigmahチップを取り付けたが、うまく動かず、29本でベリータイアーなところにショックその1。
 FAQを見ようとLik-sangにアクセスしたら、なんと20ドルも値下がりしててショックその2。新型のアナウンスが2ヶ所くらいからあったので、なんとなく旧型の在庫処分っぽい。違うサイトでは「2個買うとさらにもう1つ」なんて売り方してるし。
 さぁってと、ATA100をばらした奴でPS2の方を再チャレンジ。

ADSLの高速化、長距離化

 連日、Xboxのチップベンダーwebサイトがつぶれているような気もするが、今度はMAMEがつぶれている。どうも「XDK(Xbox development kit)をコピって使っていたので、その中にあるMicrosoftのコードを無断使用していた」とのこと。
 まぁ、そのうちなんかが出てくるでしょうし、MODも新しいタイプ(12ワイヤーや30ドルくらいの奴とか)が開発中らしいので。
 さて、本日の話題。ADSLの高速化、長距離化のアナウンスが相次いでいる。14日にアッカ・ネットワークスから「下り最大10Mbpsに向上するファームウェアを提供する」「今秋にはエコーキャンセラ技術で長距離化(伝送距離7km程度)、高速化(500kbps程度上乗せ)を行う」とあり、さらに19日にはイー・アクセスから「10月から最大12Mbpsの接続サービス(ADSLプラス/伝送距離が4~5kmから6~7kmへ延長、速度は100~500kbps上乗せ)を導入する」とあった。また、24日にはNTT東西から「今秋をめどに、『フレッツ・ADSL』に最大伝送速度12Mbps、伝送距離7km程度の新メニューを導入する」と発表。そして27日、Yahoo!BBから「8月から最大伝送速度12Mbpsのサービスを開始する」と発表した。Yahoo!BBは、特に長距離化をうたっていないが、現在もリーチDSLにて対応しているので、「それよりも高速化」なんだろう。
 ところで、こうして並べてみると、まだ細かいサービス提供地域が発表されてなかったり、されていても、こと高速化に関しては「現在リンク速度が8Mbps出ている地域」とかの表記なため、結局使えないことがわかる。
 MYCOM PC WEBのコラム(ハイテクウォーカー【第28回】ADSL高速化の正体)を読むと、なんとなーく「他社に先んじて高速化」という感じも受ける。特に現在サービスを受けられる地域というのは、ほとんど先の4社のサービスが受けられる地域なため、「Yahoo!BBはちょっとイヤだったけれど、速くなるなら…」とか「フレッツ、乗り換えたいし…」というユーザーを囲い込みたいのだろう。まぁ、「ベストエフォート」の数値が当てにならないのは今に始まったことではないし、こちらとしては「相模湖を早く対応してくれ」というばかりである。