ベイエリア

緊事明けで秋の横浜へぶらり。 昼から中華街で紹興酒がぶ飲みからのベイラガー&ベイメンチ、そして夜には横浜ハンマーヘッドにてクラフトビール。 風が強くて長居はできなかったが、遠くのビル明かりと海面のゆらぎでナイストを思い出したのはヒミツ。

去りゆく夏日

真夏にやれなかった高尾ビアマウントがまだしばらくやっているので行ってみた。ちょっと種類が減った印象だったが寒くなると鍋が出るのは初めて知った。また行ければいいな。

家飲み強化月間

まだまだ家飲みが続きそうなので、炭酸で割るトニックウォーターの素などを購入。もう焼酎じゃ酔わない感じなのでこれでジントニックなぞと洒落込もうかと。

ソーダメーカー

家飲みするしかやることもない今日このごろ、今まで使っていた(8年位?)ツイスパソーダのカートリッジがいよいよ切れた。 似たような製品のをダメ元で買うのもなぁということでドリンクメイトを購入。作るロットは少なくて済むので、ツイスパで週1だったのが今は週3くらい作ってる感じ。

壁掛け

リビング扇風機のタイマーがバカになったのと首降りが不安定なのと、何よりリモコンじゃないので、新しいのを買った。 初の壁掛けタイプ。足元スッキリでいいのだが、モーターの振動が廊下の方に聞こえてる感じをどうにかしたいね。

HUBエール

毎年、誕生月クーポンで飲んでたHUBのHUBエール。来てないなぁと思っていたら緊急事態宣言下なので送らなかったらしい。 それでも数少ない営業中店舗にて注文。やっぱウマイ。