たとえば、文具屋と同じく薬局も好きな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
今回はちょっと病気のお話なので、読みたくない人もいるだろうかと。
話は年度末の先月から始まる。楽天あたりから「年度末決算のため売り切り」とか「わけありグルメ」とかのメールがよく届く。健診も明けていろいろと…ホルモンミックス500g×3を2パック、冷凍餃子120個とか、『タモリ倶楽部』ほか下町ハイボールのキーワードで有名な天羽飲料のエキス黄・赤とかを発注。
お花見
たとえば、いつものように毎年の行事がつつがなく行われるのも平和な今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
例によって、例のごとく、桜が咲く季節だった(ここらへんはソメイヨシノはすでに散ったので)。そろそろかねぇ、なんて思いつつ、時間も無いので、4日の土曜に事務所作業明けで上野公園まで足を伸ばした。事務所から神田駅までの道すがら、お弁当屋さんの太巻きなんかが軒並み100円で売られていたのでそれを買い、山手線に乗って上野駅まで。駅ナカのNEWDAYSで酒を買い、公園へなだれ込む。
まぁ、いい場所はだいたいとられているし、とりあえず夜桜を眺めつつ、池の畔に腰をかけてビールで乾杯。新しくなったキリン・一番搾りをチョイスしたが、なんか何年か前のモルツみたいで正直、おいしくなくなったと思う。
てなことをいいながら、ホッペルという気分でもないので、アキバまで歩いていって、HUBへ。というかちょろっと食べてちょろっと飲んで、歩いてきたので回っていて、結局ハブエール1パイント飲んで出てきた。
腹八分目なまま、本八幡のOKストアーがやっている時間に帰れたので、買い物して帰宅。「平和やな」「平和やね」と思って、なんか幸せな気分。
アマガミ
たとえば、賛否両論上等、非難覚悟でも前に進まないといけないと思う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
当ブログでもなんどかとりあげている(と思う)、フェイバリットゲームの『トゥルーラブストーリー』シリーズとそれとは別の流れにあたるが系として語られる『キミキス』と最新作の『アマガミ』。実のところ、TLSは初期のRとかFとかは予約買いしたものの、本編はすぐには買っていなかった。
が。シリーズスタッフの新作ということで、ソフト発売前からグッズ展開していた『キミキス』は、それこそアンソロジーまでこまめに買う始末。当然、『アマガミ』も期待して(今みたら、去年の10月とかに注文してるし)たのだが、まぁすごい。そこらでいわれていると思うのだが、ヒロインが主人公を脅すとは…。
まだ全ヒロイン、両ルート(おそらくレンアイとナカヨシの2つ)はクリアしていないので、家に帰ってきて平日は3時間くらいずつ進めているのだが、プレイ時間が長くなったのがちょっと。今までのって、学園祭なりデートなりしたら、あとは飛ばせる(飛ばされる)のだが、今回はクリスマスイブが最終日に設定されている(しかも1ヶ月ではなく42日ある)ので、まずそこまで行かないといけず、例によって「特定のイベントをみないと、それ以上進めないフラグ」で、1人だけ進めていくとほかのキャラのイベントが出てこなくなり中盤でただ時間を進めるだけの日が何日も続いたり、毎回「妹チェック」を見せられたりするあたりがちょっとこなれてないかな。というか、通常会話のネーム量がハンパ無いので(今まで1プレイでかぶったのは無い)、既読スキップ使っても1クリアに4~5時間という感じなので、今までのように「今日は誰それで遊ぼう、明日は誰ちゃんの違うルートで…」という感じではない。長く楽しめるという意味ではいいんだろうけど。
それはそれとして。なんやかやいいながら遊んでいるが、「あー、このキャラが愛ちゃんなら」と脳内変換しつつ、またコミカライズが何社も出てきたら買うのかなぁ、と今から楽しみつつ、遊んでいるのである。
UQ WiMAX
たとえば、今後も新しいキャリアと契約することがあるのだろうかと考える今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
「未来へ向かって」といえば、セーラームーンの初期キャラソン集ですが、そんなものでもカラオケのミニLD(20センチ径。通常は30センチ径)が出ていて買っていたなぁと思いだす。それはそれとして。新しいキャリアといっていいのか、とにかく通信会社のサービス「UQ WiMAX」ですが、当初「23区内のユーザーに向けたモニター」を募っておりまして、ダメ元で応募したところ通ったのでした。
応募時の住所で「千葉県」と入れると「住所が違います」的なエラーが出たので、千代田区の事務所で登録し、商品を受け取ってから、マイページにて住所を変更したら、何の問題もなく通ったのはどうかと。まぁ、タダでもらっているので、あまり大きなことはいえないが。
で、事務所でつなごうとしたら自席ではNG、窓際までいってなんとかというところ。「こりゃ自宅もダメかな」と思いつつ、やはりデスクトップマシンのあたりではNG。開けた南側の窓際でなんとかつないで、スピードテスト。「下り回線 速度:214.7kbps (26.83kByte/sec)」「上り回線 速度:30.78kbps (3.848kByte/sec)」というありがたい数値。INS64やPHSよりはまともで、何年か前のcdmaOneとかいっていたころを思い出す。果たして未来に向かっているのか。それでも、初代リブレットに東京デジタルホン時代のPDCつないで(ちなみに9600bps。ATコマンドで下手すると2400bps)、出先でメールを受けていたころを思い出せば、だいぶ未来ではあるが。
久しぶりにライブ
たとえば、小さなライブハウスに行くのって何年ぶりな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
フェイバリット声優の清水愛(以下、愛ちゃん)が中の人をやっている音楽ユニットがゲストで出る、ということで、恵比寿のライブハウスまで行ってきたのがこの前の日曜日。12時開場って何時起きだよ、と思いながら、週末でもいつも通り(でも10時台)に目が覚める。
だいたい時間通りに会場についたけれど、まだ並んでいた(なんか、イベントとかライブとかで並ぶのが気恥ずかしい。同じ趣味同士なのに、特に仲良くないし、というか知らない人だし…という雰囲気が苦手)のでコンビニで立ち読み。開演10分くらい前に入場してワンドリンクをさくっと飲んでライブでゴー。
Bluetoothつないで便利な生活
たとえば、普及し始めてきて価格もこなれているのにケータイに載らなくてやきもきしている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
買ってセットアップしてからこちら、あまりいじってない工人舎ですが、ちょっと出先で使うかもしれない、ということでケータイとつなげてみました。イーモバのデータ端末にらみでそこらへんは入れてなかったんですが、UQ WiMAXが発表されてさらに延び延びになってて。
とはいえ、INFOBAR2とかEM・ONEなんかをシッポ付きで持ち歩くのもスマートモバイルという発想ではないので、ここ8ヶ月くらい電源の入ってなかったEMONSTERliteを引っ張り出してくる。遊びで入れた仕事のスケジュール(なんか矛盾してるな…)のポップアップが連発な上に、さくっと過ぎたものを消せない(調べればあるだろうが)ので、いっそのこと全クリアして再挑戦。結局、GoogleMapくらいしか使わなかったのでそちらをインストールして、BluetoohのDUNのレジストリをさくっとコピー。USBのBTドングルは前に買ったのがあったので、それで接続完了。キミキスノートではもうちっと手間がかかった気もしたが、つながればOK。
しかし一時の盛り上がらなさにくらべたら、BT関連は増えたよなぁ。6年ほど前、東芝が出していたPHSのアダプタ(BTのPCカードとPHSのアダプタでダイヤルアップするやつ)とかでLibrettoとつないで実験していたのが懐かしい。それすらもジャンク扱いで2,980円で投げ売られていたものだったし。一応ほかのともつながるらしいが、当時はほかにBTの周辺機器って持ってなかったし。
それからは東芝のケータイで何台かBT付きを持っていたりしたが、イーモバではほとんどついているので、ドングルを買った次第。とはいえ出先だが店で使うとかじゃない限り、その組み合わせにしないけどね。ホテルとかだと、ケーブルでつないじゃうから。
あぶく銭の使い方
たとえば、あぶく銭握ったらいろいろと買い込む今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
あの夢のような正月から早1ヶ月。宣言どおり180Wのモノブロックを楽天で発注、週明けにマップカメラまで行って40Dとバッテリーグリップを購入、週末はシステム部の連中で焼きとんをたらふく食べた分をおごって、第1弾終了。
それからは、朝イチで起動の滞るメインマシンのパーツを入れ替え。当初は、HDDかと思い、パラレル2台をシリアルに載せ換え、読み込みの重いDVD-Rドライブとついでに電源を交換、それでも直らないので結局マザーを入れ替えることに。というと、使いまわしのきかないメモリとCPUも買いなおして、なんのことはない中身全部入れ替えとなった。それでも、HDDは5~6千円、DVD-Rドライブと電源は4,000円弱、マザーはいつものように5,000円台のものにして、浮いた予算でCPUをワングレード高いのにして(しかもヨドバシポイント4,000円ちょっとあったので、PentiumDualにしても1,500円くらいしか払わなかった)…と3万円くらいですんだ。さぁ、インストール! と思いきや例のSeagateのトラブルで、一番大容量のHDDがもろにその品番というのでびびる。安全のために、日立のを買ってきてそちらにインストール。
OS自体や市販アプリは難しいことはないのだが、ちょっとしたソフトが軒並みダウンロードできなくてびっくり。確かに、前回のインストールは5年位前だけれども、ノンサポートでいいのでVectorあたりには残してほしかった。結局、10年位前から溜めているオンラインソフトのディスクを引っ張り出してインストール。たかだか何十kbのソフトを2個ほどなのに。
とはいえ、Firefoxメインになっているので、サイトのパスワードだのはもちろん、マウスジェスチャー、IEエンジンで表示させるサイト一覧、そもそもプラグイン全体なども、前の環境からエクスポートして、新しい環境にインポートするだけで持ってこれるのはよかった(やろうと思えば設定などもできるそうだが…。というかほかのだと丸々ワンアクションとかもあるらしいし…)。Becky!はもともとユーザーフォルダを持っていっちゃえば、ほとんどいじるところないし。
んで月末。商売柄、東芝、NEC、日立、富士通、レノボ、DELL、HPなどの法人向けPCやサーバーまわりの連絡メールを受け取るようにしているが、そのなかで「キャンセル品・69,800円」というLOOX Uのお知らせが。一度はほしかった変ギミックマシンだったので、ショッピングカートにまでいれたのだが、落ち着いてUMPCを探してみると、思いのほか安く出回っているようで。ちょうど去年のリリースが落ち着いて新型出るかもという雰囲気だったのか、月末前で売り上げ上げたいのかは知らないが、買うほうにとってはいいこと。ということで、NTT-Xで工人舎のSH6KL08Aをご購入。買ってから、上新電機がAmazonでだしているほうが1,000円安いのに気づいたが、まぁそれはそれ。カメラの画像チェックとストレージ、出先でメール見るくらいしかしないので最新スペックは要らないのと、最低限PCカード系スロットもしくはCFスロットがあることが条件だったのでちょうどいい買い物と思う。最終的には「1世代、2モデルしかでなかったIntel A100」というヘンピなCPUという理由もあるが。LANをつなぐ前にSDやCFにアプリ入れてインストールしていたのだが、さすがにクリックして10秒くらい固まるのはしょうがないにしても。というか、EOS UTILITYが「解像度が足りません」としてインストールできなかったのは痛いかも。それも目当てにしていたので。まぁCF直挿しでみりゃいいかと納得し、早速壁紙は『アマガミ』をチョイス。
お守り買ったその日に万馬券
たとえば、有馬を終えると年末で金杯が始まると年始な感じの今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
2008年は、スケジュールの関係で12月28日に有馬記念があって中央競馬は終わったのだが、年明けは従来は平日でも5日からだったのが今年は最初の日曜日から始まり、ということで、実質1週間の休みもないという珍しいパターン(何年周期ではあるのだろうが)。給料出てPAT口座に1万入れて、有馬で6,000円すって。どのみちコミケでバカみたいに買うこともないので、「今年はこのくらいか」と思いつつ、「まぁ掛け初めだし」と中山金杯を張ることにした。
いつものように葛飾八幡宮に行って、古いお守りをお返ししてお守りだけ買って家に飾るのだが、帰りしなニッカンと三が日で食い尽くした野菜を買って、新聞見ながらふむふむと印をつけたら5頭だったので、そのまま三連複BOXでベットする。特に意識せず念のため確認したら、ずばり的中ではないですか!
まぁ損した話は書いてないので、ずいぶんもうけているイメージもあるだろうが、ここ数年張った分は取り返したはず。41,980円に400円張ったので16万超というボーナスとなりました。モノブロックはもちろん40Dとか発注しちゃおうかなぁ。
部屋とキムチと私
たとえば、新聞の新製品ニュースで気になるとすぐに楽天で検索してみる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
前回のエントリーからうだうだと中途半端に眠れない日々を過ごしていましたが、12月に入ったら俳協へ移籍したとのこと。時節柄なたとえだとFA宣言して紙上を賑やかせたのに結局残留みたいな肩すかし感が、正直言えば最初はあったのですが、それでも好きなことには変わらないので、腹くくって応援していきます。
んで。会社では日経本紙のほかに日経MJ(流通新聞)も購入していて、毎号1ページでだいたい8品くらい食品の新製品を掲載しているのだが、気になるのは酒と調味料と辛い物なので、まぁ酒くらいは雑誌でも取り上げられるだろうが、ほかのものは、「dancyu」だの「大人のOFF」だので、まとめて取り上げられることは無いので、こまめに気づいた端から調べていく癖がついている。週末の分では、本誌土曜版で長野で作っているキムチが載っていて「あー、6個でこれくらいなら、スーパーのチョイ高と同じくらいだなぁ。買おうかな」と思っていたら、そのものずばりのキムチがいつものスーパーで売っていた。確かにうまい。
白菜の塩漬けにキムチ調味液をまぶしたようなのが多い中、ここ何年も買っていた韓国輸入物がこの夏くらいから見かけなくなり困っていたところだったので、ちょうどよかった。いろいろと、それこそ店も変えていろいろと買い求めて、食べ比べていたのだが、やはりあの味じゃないのよ。高円寺のOKで見つけて以来だから通算だと8年くらい食べていて(実家に戻ったときも難儀して、逆に家では食べなくなった)、やっと見つけた合格点のキムチだったので、うれしいっす。ほんと、毎月どこかでネット通販するところだったからなぁ。
中古ノート
たとえば、中古ノートを買ってもいろいろ買いそろえると新品のほうがよかったのではという今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
3月に衝動的に買ったキミキスノートを仕事場でのKVMとか、サブ作業(アップとかでさわっちゃダメだけど、時間かかるからほかの作業もしたいし、かといって放って食事に行くのも怖いし…という作業)で使っているのだが、以前そのポジションにあったダイナSS2010の出番がどんどこなくなっていた。W2kだし、カスペルさんも2009から2000非対応だし、ということで、勢いでLinuxを入れることに。当初は、DSLとかPuppyといった軽いディストリにしようとしたが、どうにもうまく入らない。手元にあった日経LinuxのROMで起動したらUbuntu 8.10だったので、とりあえずそれにした。ついでにCFと1.8インチのアダプタでゼロスピンドルにも挑戦。
最初は、うまく動いていたのだが、アプリのセットアップとアップデートを繰り返しているうちに、起動しなくなったので、HDDに戻して再挑戦中。ネットブックも「やっぱXPだよね」と思っていたが、調べたらiPodつなぐのはもちろん、EM・ONEでつないだり、RAW(CANONのCR2とかも!)現像もできるそうなので、どのみち出先ではブラウザ+gmail使うつもりだったので、なんだUbuntu(というかGNOMEでもKDEでも)でいーじゃん、と。
一回、社内テストサーバー用で、やっぱりそのときも手元にあった日経LinuxのROMでUbuntu(8.4LTSだったか?)でこさえたのだが、サーバーを動かすだけにすると、やはりコマンドでちくちくやったほうが慣れているので、そのときはすぐにCentOSにしたものだったが、確かにこれだけこなれていると使いたくなるかも。安いのでDELLのサイトとか見に行ったりしたけど、Fキーが無いので、ありゃ却下だわ。