レコーダー壊れた

20171014_164645.jpg
寝る前に、ふとレコーダーを見ると「WAIT」表示が点滅。翌朝確認してもそのままで、ネットで見ると「電源周りの破損」らしい。調べたらHDDの電源コードネームショートしてた。アキバに行ってコード買ってきて切断してハンダ付け。何とかなったので、胸をなで下ろす。

【追記】
備忘もかねて。
13日、飲んで帰ってきたら、郵便局の不在連絡票があったので、「明日は1日休みだから」と「時間指定無し」で再送依頼。いざ就寝しようとしたら、レコーダーの表示が「□WAIT」で点滅中。「こりゃまずい」ってんで電源コードを抜く。
14日、朝。一応夢かもしれないので電源コードをさしてみるが同じ状態。似た症状がないかネットで調べると、東芝の別型番ながら「□WAITで点滅してた。開けたら電源のコンデンサーが逝ってたので交換したら直った」とあったので、開けてみて、ホコリをとばす。だが目視したところ異常なし。
一応、裏も見るかとHDD・BDドライブへの電源コードを抜いて、電源基板を裏返すが、こちらも目視では異常なし。その段階で電源コードつないでみたら、「□WAIT」表示のままで点滅せず。
「なんだよ、直ったじゃん」と思ってドライブ類を戻したら、また点滅表示。再度ネットで調べたら、「HDDの電源部分が焼けてた」「コードの交換で直った」というのを見つけたので、ドライブ類の電源コードをしらべたら、ずばりHDDのほうがショートしていた。ビンゴ!
とはいえ、SATAの電源コードなんて、PC自作していても電源ユニットから出ているのを使うから在庫があるわけもなく、秋葉原まで行かないといけない状況。それなのにまだ郵便局から荷物は届かず。余裕もって「指定無し」とかにするんじゃなかった、と。
指をくわえて待っていてもしょうがないので、不在票もって郵便局に向かい、「昨晩、再配達をお願いしたけど、出る用事ができたので、まだあるようならピックアップしたい。なければ、面倒かけるけどもう一回来てほしい」と伝えて探してもらったら、7~8分待ったところで「まだありました」だって。
荷物もって、電車乗って秋葉原いってヨドバシで、一番安い「SATA電源変換ケーブル」を購入して、とんぼ返り。つなぎなおしてショートの確認をして取り付けたら、無事に動作した。
確か13日の出るときには異常なかったので、最大でも12時間くらいおかしかったくらいで、あれが一晩経っていたら、HDD自体にも損傷が出て、本当に再起不能になっていたかも。とはいえ手負いの状態は変わらないので、なんとかBD-Rに焼き逃がして空にしたいところ。