たとえば、お金払って武道館っていつ以来と思い出すと、95年1月あたりの橘いずみ以来、という今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
15日。縁あってI’VEの武道館コンサートに行ってきました。雑感としては、「最初から2人目くらいまでは楽しかったなぁ」という感じ。確かにお金かけているし、7年弱(くらい? スタートをよくしらないので)の活動をがっちり発表した、という意味では意味があったと思うし、オーディエンスにしても「ボクらのI’VEが武道館か…」という感慨はあったと思う。しかし、これをゴールにして欲しくない思いはある。
というか、「音を楽しむ」と書いて音楽なら、もっと「気持ちいい音を楽しみたい」というのは普通の欲求だろう。しかし、今回の武道館では単純な「大きな箱、大きな音、知ってる歌」で終わってしまった感じが強い。ほかの「作曲、編曲はします」というプロダクションではなく、”音屋”としても認知されているI’VEなのだから、もっとインストパートが欲しかった。事実、ボクの前のひとは、インストパートで”のみ”立ち上がって手拍子していたくらい。
でも、お金を払って無くて、それほど入れ込みもなく、「おねがい」シリーズの歌くらいしか知らない人間からすると、気持ちとしては「演出過剰な、大箱カラオケ大会」な気もした。もっと生音であることを有利に、むしろ30分くらいはインストパートを用意して欲しかったくらい。I’VEにはそれができるはず(逆にいうと、ほかのサウンドチームが「歌姫、用意してればいいんでしょ」的な軽いスタンス、ということもいえるが)。
それでも単純に「武道館でやった」ということはすごいこと。むしろ、毎年ではなく、3年とか5年ごとにやってほしいイベントではあった。これだけ待たせたから4時間近く「歌」だけで持たせた、ということもあるし、毎年おこなってパワーを減らすより、「5年後のKOTOTKO」「10年後の川田まみ」「15後後の”えいこ学級”の生徒」とかを見て見たい気の方が強い。さすがに今回のは「初めてやる」意識が強すぎて、舞台に出たのはもちろん、スタッフや観客も「どんなんだろう?」の気分が強すぎた。むしろ開き直って「5年後、10年後に同じプログラムでやる」くらいのほうが楽しいじゃない? 「経験も積んだ、自分の技量も円熟味も増した、改めて以前の歌を歌ってみたい」というのを、同じメンツでやって、同じオーディエンスで見てみたい。
日曜にBSフジで名も知らぬバンドの名も知らぬ曲でも「気持ちいい」を感じているので、もっと「楽器の音」の力強さを感じたいのである。未だに、YMOを聞いているのは、それが「気持ちいいから」だけれど、そんな人から言わせると、「サイリウム降って、とりあえず身体動かしているより、もっと”音で楽しむ”感じ」を持って欲しい気もする。海外のバンドなんて、ほんとに楽器と関連機材だけで、演奏してても、楽しそうだもの。そういうのをもっと見てみたかった。
ま、酔ってるのでそんな感じ。
結局miniではいけかった…
たとえば、決意表明してすぐに撤回するのは恥ずかしいが永田町では普通らしい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
昨日の決意表明…事実上21時くらいのヨドバシから2時間くらいしかもたなかったが、期せずして4GBのマイクロドライブが2個手に入ったと思えばいいんだろう、と。なので、MuVo2を引っ張り出す。アップルマークのついたMDを突っ込むが、どうも勝手が違うようだ。そう、結局MuVo2では使用できず、元々入っていたものを差し直し、ファームの新しいのをダウンして書き換えてなんとか使えるようにするまでに約1時関経過。だがしかし、操作ポイントが小さいので使いにくいことこのうえない。そのくせ、MP3をエクスプローラー上でコピーするので、iTunesのオートシンクに慣れた身としてはだいぶ辛い。
翌日。アキバをぶらついて中古iPodを物色するが、シャッフルで7,000円~10,000円、3Gでセールきかせて15,000~20,000円、4Gだと22,000~27,000円のあたり。しかも3GだとUSB2.0ではないので、環境をそろえないといけず、オプション類をminiでそろえているのでシャッフルはあり得ない(聴きたい曲が入ってない、ということもあり得ない理由)ので、中古で4G買うなら、素直にnanoとか5Gを買うよね、というところであきらめた。
と、いうわけで、広角レンズを買うつもりだったが、結局5Gをアップルストアで発注かけた。あらためてminiを中古で買うのも芸がないし、なによりカメラコネクターを使ってみたかったのである。
それでもminiで行くってさ
たとえば、月が変わるとネット通販でごそっと買い物している今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
TGSからこちら、だいぶ忙しくて「家に帰ってまでコンテンツ作れるか!」という感じなので、その間のダイジェスト。
24日。新木場・STUDIO COASTにて、「魔法少女りりかるなのはA’s」のプレイベント。2月にやったやつの第2段。家からだと、西船から武蔵野線東京行きなので、連絡がよければ30分くらいで行けることが判明。して台風接近の中、撮影できないっつーのに行ってきましたよ。あいかわずスゴイイベント。そして第1話の冒頭では「わたし、高町なのは。ちょっとあって魔法少女です」のところに、「神様です」とかかぶせて笑っているダメな人2名。
終わってから、S氏と中野で合流して炙り屋。がっつり食って、最近日本酒を飲み始めたので、それをいったら1人7,000円近くいってしまってががーん。なんとか日付変わる前に帰る。
25日。千駄ヶ谷の日本青年館にて、「ラムネ」「はっぴぃセブン」のプレイベント。前に撮影ゾーンがあったけれど、いい感じに席がうまっていたので、2階席へ移動。スチール撮影はオレだけ、隣のビデオクルーも後からAnime-TVだかアニメ天国で放送していたので、そちらのスタッフかと。というか、この位置なら200mmでも撮れるねぇ。
見事に1時間くらいおして終わって、素直に帰るはずが、またぞろヨドバシAkibaをぶらつく。
30日。ここいらが阪神優勝とにらんで神宮でのヤクルト戦を買ったS氏だが、29日に優勝決まっちゃったので、自分的消化試合を見に行く、というのでつきあう。途中ダフ屋で「明日の分、買ってくれ」とたのんだら、予想より高く買ってくれたので、よしとするらしい。というか、7回裏のジェット風船にも間に合わず、酔っているのかピリッとしない試合展開。終わって、信濃町にもどるが、飲み屋はいっぱいなので、結局四谷まで歩くことに。途中にいい感じのレトロ館ある飲み屋があったので、そこに入ったが結構あたりの店だった。23時半過ぎのラストまで居る。
1日。例によって今年も白州・甲州ツアー。参加人数少ない上に、「寝坊して現地合流」「土曜は仕事だから日曜から」という感じなので、新宿からはS氏とオレっちの2人だけ。早速弁当と缶チューハイでいい感じ。
白州蒸溜所では、いつものコース。そして今回は有料試飲ゾーンにて、響30年、白州シングルカスク25年などをがしがし頼む。3杯(それぞれ25~30ml)なのに6,000円とはこれいかに。
あとはおみやげ買って、駅に戻ってここでも地ビールを1本買ってホームで飲む。そして甲府のホテルに入って風呂。すぐに夕食。そして白州12年を買ってちびちびとやる。ビュッフェ形式なのでつまみには事欠かず。ラストまで2時間半くらい居る。
しかし、いい感じに飲み食いしたので、布団に入ってテレビみてたら眠くなったので、そのまま寝る。翌朝、6時くらいに目が覚めてうだうだやって、8時頃に朝風呂。10時チェックアウト。甲府駅でモーニング食ってから、勝沼ぶどう郷には昼頃到着。そこで車で来たY君と合流して、蒼龍、メルシャン、大和葡萄酒とはしご。今年のぶどう娘はそれほどでもなかったなー。
大和葡萄酒で新酒からなにから一通り試飲して、結局甘めで飲みやすかった新酒を2種と新しくできたビールを2本買って、途中のシャトレーゼで軽くつまむ。そして、ぶどうの丘にて温泉→溶岩焼きコンボ。やはり歩いてないのでだいぶはやいっすね。
帰りは、オレチョイスをかけながら渋滞中の中央高速を1時間ちょいひた走り。八王子でわかれて電車のってそのまま解散。
5日。GA IIとミュージカル冬公演の発表。GA IIはやばいって、と思いつつ、オレの中で稲村優奈ブームがきつつあるので、CDを購入。でもナノナノなのか。
12日。朝、唐突に気づいてアニメイトによって小清水亜美のDVDを予約。イベント券をゲット。財布の中には札が無し。
日付変わろうかというあたりまで仕事して、帰る途中、というか上野駅に着いたところで、iPod miniの電池が切れる。10日は充電してて11日朝から出したばかりというのに。あまりに頭来たので電池を入れ替えるの決定。
13日。アキバをぶらついて、miniの電池を買う。そして昼のニュースメールで第5世代iPodの発表を見る。nanoも欲しかったけれど、液晶でかくなった5G iPodもいいなぁ。しかし、miniのバッテリー買っちゃったので、帰りにビサビから出たリモコンとそれにあうような白いイヤホンを購入して、あと1年ちょっとはminiで行く決意を固める。
マクラにあるように、月変わってからこちら、アミノ酸サプリに、以前土産でいただいてあまりのうまさに探していた「旭ポンズ」のまとめ買い、S&B食品の「けんちんうどん」「けんちんカレーうどん」を箱買い。今朝方、どどどっと来たので、これで冬も越せようぞ。