PHS

 PHSのバッテリーの持ちが悪い。旅の時は「移動しているから、基地局のハンドシェイクが多かったせいだろう」くらいに考えていたが、最近は1週間持たないような気がする。ということで、調べてみた。金曜の夜、寝る前に充電セットして翌週火曜の朝には電池切れ。そこから充電して金曜の朝に電池切れ。3~4日しか持たないのだ。
 それはさすがにおかしいということで、以前使っていた東京電話アステルの機械のバッテリーと交換する。偶然にも同じ定格で、サイズも同じものだった(もちろん、非保証。やる場合は、自己責任で)。さすがに、こちらは今のところ3日以上稼働している。
 バッテリーのこともあるけれど、あと部屋の中でベットに横たわっていたり、床に置いたりすると圏外になってしまうことから、1年も経たずに携帯に逆戻りしそうな気配。本格的に探そうかとも思うが、ナニゲに部屋にあったパンフレットを見ると「コンビニで買えます!プリペイド式携帯電話」というキャッチが目に付いた。
 要するに、コンビニやサイトなどでプリペイドカードを購入し、Webマネーよろしくスクラッチしてでてきた番号を登録すると、一定期間もしくはカードの料金分、使える携帯電話のこと(J-PHONEやTU-KA)。auは、若干違っていて、通常契約の端末で事前にカード番号を登録しておいて電話をかける際、番号の前に「1401」を付加することで、通常の請求に乗らないという使い方になるそうで(以前は他社と同じく買い切り専用端末でのサービスもあったが今はないみたい)。PHSでいう「分計」みたいなイメージかな。しかし、7月末から、コンビニ買い切り端末でのプリペイドサービスも予定しているそうなので、それの端末の値段を見てから考えてもいいかなぁ、と(5,000円くらいなら買うね)。もしくは、シャレでTU-KAの奴を買い切るのもいいかなぁ、と。
 というか携帯で毎月、払っている余裕がないので、たとえ3,000円分のカードと言えども、J-PHONE・TU-KAで2ヶ月、auなら1年も有効期間のあるプリペイドサービスなら、トータルの支払金額を減らすことができる、と考えたわけだ。下手に「新規1円」につられて契約して「最低利用期間半年です。それ以前に解約されると違約金2万円を申し受けます」みたいなのがあるのも煩わしいでしょ? いくら「使用しなかった通話料を翌月繰り越し」と言われても、3,000円で1年は使えないわけで、多少通話料が高かったり、webにアクセスできなかったり、サービスのほとんどは使えないけれど、過去あまりそれらを使った記憶もないので、通話だけなら一番安くあがるから、まじめに導入を検討している次第。
 一応、仕事に就いたとしてプリペイドで足らなくなってきたとしたら、J-PHONEの50シリーズが欲しいという感じ。それとて「ダライアスとゼビウスとグラディウスができる」というだけだし、またJ-PHONEの第三世代が年内に出るため、それを見てから買えばいいか、とも思う。あとは、auのGPSケータイかなぁ。全般的にバッテリーの持ちが悪いのと、月額が若干高いので、できればもう少しこなれて欲しいんだが。しかし、もう折りたたみ以外のチョイスがほとんどできない状態なので、ついに文字通り「折れる」ことになるんだろうなぁ。
 ところで、ドコモのことにふれていないが、もちろんドコモも同様なサービスはありますが、あらゆる手段・サービスでNTTにはお金を払いたくないため、最初から利用する気はナッシング。