29日。たぶん今年初めての取材でビッグサイトへ行ってきた。「キャラフェス」という、PC美少女ゲームのイベントで、懐かしの「パソケット」のユウユウの主催だ。なにぶん、いつも見ている物販イベントより人が少なくて「大丈夫かいな」と思ったが、だいたいこれくらいらしい。もっとも、前の週あたりに類似イベントがあったり、前日にNECインチャネのイベント(PCではないが、美少女ゲームの移植物タイトルの発表なんかがあったと思う))があったりして、人が割れた感はある。
ブースに見知った人がいて挨拶したら、案の定前の会社を辞めてそっちに移ったらしい。
帰りしな、秋葉を流してあきばおーでビデオテープを購入。
1日。月も変わったので、カードでお買い物。Amazonにてゲームが安かったので見ていたら、あそこのサイトは検索結果や見ている商品によって類似したタイトルやジャンルの商品も勧めてくるため、ついつい本数が多くなってしまった。結局、「ときめきメモリアル2対戦ぱずるだま」「THE ギャル麻雀~LoveSongsアイドルはハイレート~」「エンジェル・ブレード」「ぬくもりの中で」の4本。廉価版や再販版が多いので、これでも税込み1万円以下(Amazonは、商品代金1,500円以上は送料無料)。
ほんとはDVDメディアも欲しいところだが(毎月10枚単位で買っているが…)、それはちょっと見送り。いつものショップでは連休セールで1枚500円をきっていてお買い得なのだが…。最終日にまだブツがあったら、20枚ばかり行くかもしれない。というか「バルク100枚パック」でも48,000円くらいなんだよねぇ。今のペースだと1年持たずに使い切れるんで欲しいんだけど。国内品が思ったより下がらないので(今だと1枚800円前後)、気前よく使えない上に、階層の深いデータを焼くと途中で止まることがあって、結構無駄にしている気もする(たぶん2~3回に1枚は燃えないゴミ行き)。つーか、R/RAMメディアよりも、DVDビデオのテストとかはRWの方が使い勝手はいいので、そっちもドライブ買った方がトータルコストは安くなるのかなぁ、というイケナイ考えも出てくる。
2日。UFJ銀行の合併により、最初の会社で給与振込に作った口座の支店が統廃合されるので、通帳の切り替えに行った。ほんとはその前の週から手続きはできたのだが、例の連休ボケですっかり忘れており、気づいたら世間(もしくはカレンダー上)は連休に入っていて、カードもまだ届いてないから、実質下ろせない!! というわけで、急いで行ってきた。が、手続き終わるまで小1時間かかり、さらに「自動積み立てからおろすには、あちらの窓口で」と別の方をしめされて「また1時間待つのか」と思って、結局おろさず、そのまま出てきた。
スカパーのPPVを録るために、TBC(プロスペックのDVE773)を購入。TBCとは、「タイム・ベース・コレクタ」の略で、同期信号のズレなどを補正する機械だが、早く言うと「コピーガードキャンセラー」。DVDにはほとんどコピーガードがかかっていてそれを外せるという機械。もっともウチでは、DVDを借りてビデオに録画するよりは、「焼いちゃう」方が楽だし、そもそもレンタル屋は近くにない。それよりも、ウチの環境は「DVDプレイヤー→切り替え器→ビデオデッキ→モニター」とスルーするため、もろにガードが作動して、画面が暗くなったり明るくなったりするので、それを回避するという目的の方が強かった。ただ、今のタイミングで買ったのはPPVで「エクスドライバー」が放送するからだが、それとて「長沢美樹、浅田葉子、小林由美子のトーク」がおまけで追加されてなかったら、たぶん録らなかった。
ビデオのコピーガードキャンセラーやCD・MDダビングのキャンセラー、MODチップなどの販売は、3年くらい前の法律で禁止されたわけだが、似たような目的のための商品がここ1~2年くらいで出回ってきている。MODチップにしても「販売を目的としない、技術研究用のための製造」までは禁止されておらず、未だに数は減ったにしても作り方の載ったサイトは多い(それが最新MODか否かは別として)。ガードキャンセラー自体は、「NTSC以外の信号をカットする」という比較的単純なロジックなため、秋月電子でキット化されていたほどだったが、当時「ビデオを借りてダビングする」という行為はしてなかったため、買わずじまいだった。
さて、使用感だが、最初切り替え器の出力とビデオの入力の間に入れていたが、これだと信号が安定せず、やっぱり30秒間隔で画像が崩れていたのだが、スカパーの出力と直結させると無事に録ることができた。おそらくDVDも直結させると安定するかもしれない(切り替え器経由では、アニメ盤はまだしも実写盤が白とびしてしまって見るのがちょっとつらかった)。
3日。PPVのチェックをしていると、音が出ていない。そう、配線を間違えていたのだ!! 屈っ! 昨日と同じ番組を買う屈辱。
PC本体の周りにPS2やソフトがあるせいか、放熱がうまくいかず、たまーにHDDがイヤな音を出していたため、挿す順番を変えてみた。今のところ、ドライブに負荷をかけてもイヤな音は出ていないからいいが、そろそろ夏場対策を考えないと行けないかも。毎年「HDDにつけるファン」「大きなケース」「ケースファン」だのを買っているが、結局は「アルミケースにしたほうがいいんじゃない?」という気がしている。確かに普段買うケースの3~4倍はしているが、一応それ自体の放熱効果も高いし、ケース内の温度自体も前に使っていた物より高くなってきたので「次はアルミ」と考えている。秋葉ではたまに出物で「電源無し7,980円」だの「側板・電源無し、現状渡し4,980円」というのがあったりするが、さすがに八王子だとそれは無いんでねぇ。