携帯電話

 携帯電話をやめようかと思っている。
 携帯電話自体、持ち始めてもう6年経っている(*1)が、そろそろ持っていること自体が普通すぎて面白くなくなってきたんですよ。

*1…最初に使ったのはDP-122(富士通)で、知り合いの無線屋名義のものを1年近く借りていた(95年夏頃~96.12)。ついでDP-172(東芝)を申し込んで同じく約1年ほど使用(96.12~97.12)。次はDP-174(東芝)で、これはバッテリーを追加して2年弱使用(97.12~99.11)。追加バッテリーも持たなくなってきたのでT03(東芝)にして1年弱使用(99.11~00.10)。そして現在使っているK03(ケンウッド)がそろそろ1年になる(00.10~)。
 使い始めた頃は、「新規加入料・電話機代込みで2万」なんてのが安い方だったし、パック料金なんてのも無かったし、J-PHONEはまだデジタルホンだったし、藤原紀香と酒井若菜じゃなくて忌野清志郎と千葉麗子だったし。
 というか、街中で使おうものなら、みんなに見られたものだったし、今とは違う意味で電車の中で使うのははばかられた。
#そこまで図太くないんで
 元々、広告の仕事だったときに「端末買い切り制」になって、無線機屋が扱うようになり、毎月最新のカタログをゲットする必要がでてきて、もらっているうちに最新情報や流れみたいのを得ていた。
 もちろん、会社には買い切り以前から1台あったし(まだドコモじゃなくてNTT移動通信網とか言っていた頃)、仕事自体無線に強かったので、買い切りになってからは、結構みんな個人で買い始めていた。
#何人かが寄ると全キャリアがそろっていたのも、「人と違うものにすれば、ネタになるかも」精神がどっかにあって笑える
 そんなわけで、自分も買ってみたし、確かに便利だった。でも、今はほとんどかかってこないし、かけることもない。人と会う機会が減ったということもあるし、スカイメールでやりとりすれば十分、ということもある。たぶん、今一番話す機会って、コミケくらいだと思うし。
 昔は、スケジュール代わりにカナで登録したり、メモ帳代わりに色々入れたりしたけど、今は、Palmを持っているので、そこらへんの用件はそっちに入れている。純粋に電話機として見た場合、料金高いし音悪いし。「もう持たなくてもいいんじゃない?」という気が1年くらい前からしていた。
 なんとか、着メロ入れたり、待ち受け画像入れたりしてアイテム化させてきたけど、普段はマナーモードだし画像消してるし。ほんとに時計代わりにしか使ってなかった。「機械として」夢がもてなくなってきていたのが最大の理由かも。
 あと、そんな用途しか使ってない割に、割引とかいっぱいしているくせに3千円くらいいっているのとか、すでに違う方向に技術発展し始めてきたのに疑問があって。
 なんかの折りに、ノートPCでメール見るときの遅さは、携帯つないでやるより、プレスルームから出てグレ電につないだ方が早くて仕事にならないし、PalmのメールチェックもIrGEAR使うより、ICカード電話使ってるくらいだから、秋のゲームショウ前にPHSにしてしまおうか、というのがここ1週間くらいの盛り上がりテーマ。
 あと「3Gとか次世代携帯とかFOMAとか言われてるけど、そこらへんのってすでにPHSで実用化されてるじゃん」という内容のコラムを読んだのもきっかけ。
 前にも書いたけど、アステルのドットi端末という規格には、面白さを感じているので、売値一段落のこのあたりで買ってみようか、と。まだ1機種しか出てないのが難ですが…。
 待ち受け専用端末の月額が200円というのは、どう考えても安いし、スタンダードプランで同一名義複数回線での月額割引が1,000円というのも、破格。
#ドコモは、主回線が携帯の場合のみ適用で月額から15%引き。DDIポケットに至っては、200円しか引かないし!!